マシンで感情が確認できる?しかも潜在意識下にある深いところまで??そして波動水を飲むことでマイナス感情を解放できる??
そんな話をふと目にして興味を持った「数霊セラピーシステム」
いつか体験してみたい!と思い続けてやっと!受けることができました♪ とても興味深かったので書いてみようと思います☆
数霊セラピーシステムの特徴
波動測定機器は、メタトロンやニュースキャンなど数種類ありますね。最近は小型のデバイス「ヒーリ―」なども注目されているようです。
以前、ニュースキャンを受けたことがありますが、体感で少し調子良くないなと思っていた箇所の数値はやはり悪く出て、小さな不調でも確実に拾っている!と驚いたことがあります。(測定後メタセラピーをしていただいて体調も改善しました!)

ニュースキャンでは主に身体の周波数を測定します。(チャクラやオーラ、DNAや染色体なども測定できます)
今回体験した数霊セラピーシステムでは、マインドを測定しました。潜在意識など深いところにあるマイナス感情を拾い出し、それを修正するためのコードを拾って水に転写し、その転写水を飲んで解放していく、というものでした。
実体のないマインドが測定できる、ということにまず驚きます。不思議です。
↓数霊システムの使い方説明の動画です(開発者の方が説明されています)
セラピー開始!
セラピー時間は1時間。最初に説明や気になるところなどの聞き取りがあり、気になる臓器のチェック項目にチェックを入れていよいよ波動測定を開始。
ドキドキする~といっても手を置くだけなのですが☆ 数分で終わりました。
拾い出されたマイナスコードは80個。こんなに?と思いましたが、誰でも80個出てくるそうです。
さっそく大きな気づきが
出てきた80個のコードの中で初回に出てきたコードと、重複しているコードが重要とか。私の場合はこんな感じでした。
初回8コード
- ①足関節②排除③他人を気持ちよくさせる
- 判断、評価
- いらだち
- 悲痛・自己憐憫
- 悲運
- ぐすぐすする、内気
- 妄想・強迫観念
- 圧倒
重複コード
- 不適任感(3つ)
- 食品の記憶(3つ)
- 感覚を失った(2つ↓以下同じ)
- 愛しています
- 聴覚記憶
- 非常な恐怖
- 抑圧
- 外の力からの影響
- 関係問題
- 妄想・強迫観念
一番最初に出てきた「足関節」。当日膝に痛みがあったんです@@ 股関節もたびたび調子悪くなるのです@@@ なんでわかるんだろう??
また、重複コードの中で3つある項目は「注意」、4つ「要注意」、5つ「警告」となるようです。
私の場合4つ以上はなかったのですが、3つ出たのが「食品の記憶」「不適任感」でした。
不適任感は「自分はふさわしくない」という感情ですね。。
私はやりたいことがあってもどうしても踏み出せないことがとても多いのです。まだ足りない、自分にはできない、とブレーキかけちゃうんですよね。
それはこの感情がストップをかけてるのかな、と思いました。または、立ち止まってばかりいたから生まれてしまった感情なのかもしれませんが・・。
そして食品の記憶・・カウンセリング中は意味不明でして。

「食品に対するネガティブな記憶はありますか?」と聞かれたものの全く思い浮かばず「”イチゴを食べ過ぎて今は全く食べたくない”ってことぐらい?」なんてマジメに答えていましたが(苦笑)
この「食品の記憶」。。これがあったんです!!どでかい ネガティブな記憶が・・。帰宅して波動水を飲みながら考えていたら、、ピーンときました!
長くなるので続きます。